Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // 【メニュー】0歳からの絵本の選び方、読み方、聞かせ方講座

Blog ブログ

CATEGORY


メニュー 絵本講座

【メニュー】0歳からの絵本の選び方、読み方、聞かせ方講座

3か月健診や6か月健診などで行政が「ブックスタート」として絵本をプレゼントしてくれます。

「絵本をもらってどうしたらいいんですか?」

「読んでも聞いてくれないんですけど?」

そんなママのために、赤ちゃんと絵本のある生活を始めるためのあれこれを濃く濃くお伝えする講座です。



目次

赤ちゃんに絵本がわかるのでしょうか?

赤ちゃんに絵本を読んだとします。

基本的には、反応は分かりにくいです。

ただじーっと、見てるだけだったり
ぜんぜん、関係ない方を見てたり
ママの顔をじーっと見てたり
無表情だったり
ハイハイしてどこかに行っちゃったり

分かりやすく、キャアキャアと笑って喜ぶ的な反応を期待していると


「なんだ、好きじゃないんじゃん」
「なんだ、聴いてないじゃん」
「なんだ、意味ないじゃん」
「なんだ、めんどくさい」
「読んでもしょうがないじゃん」

になってしまいがちです。

赤ちゃんにとって絵本は、「わかる」「理解する」ではなく

赤ちゃんにとって
絵本は
わかる、理解する というものではなく

「心地いいもの」です。

ママに抱っこされて
ママの声で語りかけられる。

それを嫌う赤ちゃんがいるでしょうか?

赤ちゃんを抱っこして語りかける
それをするのに
絵本はあなたを助けてくれます。

絵本の中の言葉はとても温かく美しく耳に心地いい言葉であることが多いです。

ただ、それを読むだけで、赤ちゃんはあなたの声で
その言葉を音として耳に入れることができます。

それは、赤ちゃんにとってとても心地いいことであるはずです。

赤ちゃんにどんな絵本を選んだらいいの?

赤ちゃん絵本の選び方は簡単です。
まず、図書館か本屋さんに行きます。

たいていは
「赤ちゃん絵本コーナー」があります。

そこから選んでください。

簡単です。

これが、2歳、3歳くらいになると
とたんに探しにくくなります。

2歳向け絵本コーナーなんて、ほぼほぼ、ないでしょうから。


この講座では、具体的に「耳心地のいい絵本」「写真絵本」「月刊絵本」など
読み聞かせを交えてご紹介します。

「え? この絵本を赤ちゃんに?」とちょっと意外な絵本もご紹介します。

どんなふうに読んだらいいの?

基本的には、体のどこかをくっつけて読むのがベストです。

動き出した赤ちゃんは、じっとしていないでしょうか、くっついていなくても
同じ室内にいるなら、声を耳に届ける気持ちで読んでみるのもおすすめです。

そして、声の大きさ、これはなるべく小さな声で読むことをおすすめしています。
その理由は、講座でお話ししています。

困った問題

赤ちゃんに絵本を読もうと思ってもこんなことに困っていませんか?

「絵本を破いちゃう! かじっちゃう!」
「どんどんめくっちゃう」
「読んでも聴いてくれない」

このようなママにとって困った問題を一つ一つ
困った問題ではないものにしていく講座です。

いただいた感想

0歳からの絵本の選び方、読み方、聞かせ方講座にご参加いただいた方の感想をご紹介します。

ママガクグランツリー武蔵小杉校様にて

めくったり、自分の好きなページに固定しようとしたりで、どうしていいかいつも迷っていたのですが、無理に全部読むことにこだわらず、楽しんでもらうようにしたいです。
(1歳のお子さんのママ)



どんどんめくったり、かじったり、これから出てくるのかもしれませんが、絵本をやめずに一緒に読んでいこうと思いました。
(3ヶ月のお子さんのママ)



絵本破りのお話で、自分の子どもの頃のことを思い出しました。
びりびりでセロハンテープの多いものほど、よく覚えていて好きな絵本でした。
(ちほさん 4ヶ月のお子さんのママ)



絵本スランプだったので、助けを求めにきました。
赤ちゃんの時期の向き合い方を教えていただけて、もう少し気楽に楽しんでみようと思いました。
(りえこさん 7ヶ月のお子さんのママ)



「赤ちゃんはお母さんの声を、耳と振動で聴こうとする」
という言葉に感動しました。
(まりこさん 1歳のお子さんのママ)

ママまんがルームサマサマ様にて

主催してくださった ママまんがルームサマサマ様

子どもはどんどん大きくなるけど、これからも絵本を読み聞かせてあげるの?
大きくなったらどんな絵本を読んであげればいいの?
そもそも「絵本で子育て」って?何か特別なこと?どんなこと?
などなど、モヤモヤと感じ始めていた時に巡り合ったのが、とんちゃんの講座でした。

気づきと、学びと、癒しが交錯する「とんちゃんの講座」

絵本を通じて、赤ちゃんとどんなコミュニケーションが取れるのかなどのお話のほか、参加者であるママたちの質問にも丁寧に答えてくださりました。

時にゆるりと、基本サクサクと、時にばっさりとww

ママガクコピス吉祥寺校様

絵本をよんでもらって、子どもってこんなふうに声を聞いて、絵をみてるんだなと実感することが出来ました。
そして、一冊の本の反応の変化を楽しむというのも、親子で歴史を作っていくみたいで、いいなと思いました。(S様)

ご依頼お待ちしております

所要時間 1回 60〜90分程度(ご相談に応じます)

料金 5万円〜(税込、交通費別)

赤ちゃんと一緒にご参加いただけます

赤ちゃんと一緒にご参加のスタイルですと
床に座れる絨毯や畳のお部屋をご用意いただけるといいかと思います。

お問い合わせはこちらに

お気軽にお問い合わせください

マンツーマンでもお受けしています

オンラインでも対面でも、マンツーマンでの講座もご依頼お待ちしております。

ブログ一覧