Voice お客様の声
-
年子の乳幼児を子育て中の あすか様@オンライン絵本講座 絵本のある暮らしって楽しい
今、絵本!?って
めんどくさくなる気持ちが
生まれてしまうときも
正直あるんだけど。
やっぱり、
絵本の時間は大切にしていこうと
思いました。 -
オンラインでご参加のお母様@綾瀬市立中央公民館様主催 すくすくスクール 貴重な宝物
絵本はここにあるただの物ではなく、
親子の会話や気持ちのやりとりに繋がり、
思い出になり、我が子の世界が広がる、
子育てには必須の貴重な宝物になるんだと再度確信しました。 -
絵本で子育て講座@ルノアール川崎東口店 ご自身の体験を語ってくれるから、素直に受け入れられる。
講師の上甲さんは、絵本についての知識をただ教えてくれるだけじゃなく、
ご自身の体験を交えて語ってくれました。
そのおかげか、素直にスッと話を受け入れることができました。
「こうあるべき」という押し付けもなく、楽しい講座です。 -
子育て応援講座「すくすく講座」@湯河原町子ども支援課 「よこしまな気持ち」で絵本を読んでいたことに気づかされました。
講座を受ける前から絵本の読み聞かせは育児に取り入れていましたが、私の頭にあったのは「読み聞かせは子どもの成長に良い効果がある」という思い。絵本を楽しむのではない「よこしまな気持ち」がありました。だから講座を受け、絵本を読み聞かせること=「いま・ここ」の共有だと知り、目を開かれた思いがします。
-
たったふたつのたいせつなこと@南足柄市立図書館
子育てにつまづいた時に思い出したいお話でした。私は子育てが不安でたまりませんでしたし、今も不安です。
だけどこの講座を聞いて「自分を認めてあげる方法」を教えてもらえたのが大きな収穫でした。
その大事さは知っていたけれど、正直「どうやったらいいの?」と思っていたので、
具体的に実践できる方法を知ることができて良かったです。