Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // 【招致イベント開催レポ】第8回 つみきのそのさんまつり ダイナミックなつみきあそび

Blog ブログ

CATEGORY


ご感想

【招致イベント開催レポ】第8回 つみきのそのさんまつり ダイナミックなつみきあそび

2025年1月13日 南足柄市にあります岩原公民館にて
第8回 つみきのそのさんまつり を開催しました。

60人くらい参加してくれました。



 

 

 

わたしが、ここ、南足柄市で主催するのは、5年ぶり、8回目となります。



つみきのそのさんは、静岡県から、つみきをどっさり車に積んできてくれます。

一般家庭では、絶対に体験できない、ダイナミックなつみき遊びを体験できます。

そのさんの進行は、洗練されていて、計算されていて、無駄がなく、自由な部分と協力する部分の緩急があり、2時間できっちり、いろんなつみきの遊び方を楽しめるようになっています。

すごいです。

すんばらしいです。



 

 

高い高い競争

 

 

大人も真剣です。



 

 

 

ながーいながーいへびドミノ〜 大成功↓



 

 

 

「親戚のおじちゃんに顔見せにくる」みたいな感じで、もう中学生に成長した男の子たち。

最初に参加してくれたときは、赤ちゃんだった子も、小学生になってたり。

初めましての親子さんも。

遠く県外から、参加してくれる親子さんも。

赤ちゃんも妊婦さんも、大人だけの参加も。

 

 





タワーのつみきを抜いていく。子どもたちは、けっこう、大胆にいけるよね↑

 

 



お尻が引っかかり、タワーを壊したらめっちゃひんしゅく買うよな〜とドキドキ↑

 

いろんな家族が入り混じり、よその赤ちゃんをさっと抱っこしたり、ちっちゃい子がおっきい子のやることをじっと観察してたり、積み木関係なく机の下の隅っこで遊んでたり、つみきのお布団を赤ちゃんにそっとかけてるパパがいたり、終始、あたたかな空気感だったと思います。

 

 

そのさん、絵本も読んでくれました。

楽しい〜。



 

 




いただいたご感想

 

つみきのそのさんまつり5年ぶりの開催!
参加できて本当に嬉しかったです!
5年前、5歳の長女と、生後2ヶ月の次女を連れて初めて参加したとき、なんてあたたかい会なのだろうと感動して、そのさんの積み木愛をひたすら感じて、ちょっとしたお約束はあるけれど、その中で子どもも大人ものびのびと自分で積み木との関わり方を探っていく。
いろんな子どものいろんな姿を見ることができて、積み木って楽しい!大勢で積み木遊びをするとこんなにおもしろいことができちゃうんだ!と、大人も子どもに還って思い切り遊ぶ。
また開催されるときは絶対行きたいと思っていました(^^)

そして、今回10歳と5歳になった娘たちと一緒に参加できて、我が子たちが緊張しながらも少しずつ場に慣れて、最後は下の子がヘルメットをかぶって積み木ドームに入っていく姿を見れたり、上の子はちょっと恥ずかしさも出てきてドームには入らなかったけれど、彼女なりにあの場をすごく楽しんでいて、ひたすら積み木を重ねてドームを作ることにおもしろさを感じていたり、そんな姿を見ながら私と夫が1番はしゃいでいたりして。笑

大病から復活されたそのさんの笑顔を見ることができて、本当に嬉しかったです!
最幸の1日でした!

またぜひ開催してください!
待ってます♡♡

糸井真理子さん



 

 

 




・そのさんの積み木に久しぶりに行けて、楽しかった。(Yちゃん)

・ドミノが楽しかった。(Mくん)

・そのさんが、変わらずパワフルで嬉しかった!
つみきと向き合って、子どもたちと遊ぶ時間に癒やされました。
わくわくして、にこにこがあふれる時間を、ありがとうございました!

!数年前、まだ子どもたちがちびちびだったころを思いだし、絶対行きたかった私。
参加出来て本当によかったです。
子どもたちは、それぞれに楽しみ方を見いだして、わたしもそんな2人の個性を、つみきと向き合うことで改めて知ることができて、すごーく面白かったです。
今日のこと、思い出にして、また子育て頑張ろう&楽しもうと思いました。
とんちゃんのさすがの進行で、つみきでほっこり、できました♪
話しかけてくれて、ありがとう。
すてきなとんちゃんのおかげで、世界が広がります。(母)










つみきのそのさんまつり、とっても楽しかったです。

子どもたちも、楽しんでいました。


みんなと一緒にドミノや家をつくるのを

積極的に楽しむ長男。


ほとんど顔も知らない大勢の中にはいっても、

いつの間に自ら楽しもうと動くようになったんだ!?と

親がビックリでした


つみきを崩さないように

抜けるつみきをツンツンしながら探す姿は

まさに職人で、

スリルもありつつの真剣勝負も

おもしろかったんだと思います


次男もみんなに混ざりながら楽しんだり、

一方で自分のペースでコルクなどの人形を集めて

自分の世界を築いていて、

そのさんが共同でやることも、個人でやることも

どちらも好きに過ごせる空間をつくっていてくれたので

それぞれのペースで楽しめるのだと思いました


にしても

あの量のつみきは

家では絶対に用意できないので

子どもにとって、なかなかできない経験をさせていただき

大感謝です!!!


明日香ちゃん










高い高い↑

 

 

 

わたし1人主催なので、会場設営、つみき運び、準備や片付け、たくさんたくさん、助けてもらいました。

 

早く来てくれた人たちが、つみきを置いたり、看板取り付けたりしてくれました。↑

 

 

明日香ちゃんがホワイトボードに案内書いてくれました↓



子どもたちも、率先して手伝ってくれました。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。



つみきのそのさん、
また、つみきのそのさんまつり
開催させてくださいね。

 

 

招致イベントのお知らせは、メールマガジン読者様に先行お知らせしています。


おすすめメールマガジン 絵本読み聞かせ講師とんちゃんからの「絵本で子育て」ラブレター

 

ブログ一覧