Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // 【メニュー】幼稚園教諭向け絵本読み聞かせ研修

Blog ブログ

CATEGORY


ご感想 メニュー 実績 研修

【メニュー】幼稚園教諭向け絵本読み聞かせ研修

幼稚園での毎日に絵本の読み聞かせは、日常的に取り入れられている場合が多いかと思います。
どのような場面で、絵本を読んでいらっしゃるでしょうか?

・朝の会や帰りの会の日課
・活動の区切り
・場繋ぎ
・時間調整 など

では、その読み聞かせで、どんなことにお困りでしょうか?
どんなことに意識して読み聞かせをされているでしょうか?
子どもはどんなふうに絵本を楽しんでいるのでしょうか?

ワークを交え、体験していただきながら、基本的な読み聞かせのやり方などをお伝えします。


横浜市神奈川区幼稚園協会様 保育者向け研修

目次

幼稚園での読み聞かせで、困っていること、迷っていること

幼稚園で絵本の読み聞かせをするのに
どんなことにお困りでしょうか?
どんなことで迷っていらっしゃるでしょうか?

・読もうとすると、子どもたちに「知ってる!」と言われてしまう。
・読み終わると、子どもたちに「早い!」と言われてしまう。
・子どもたちが集中して聞いてくれない。
・年齢に合った絵本の選び方がわからない。
・絵本に親しめる子と、そうでない子の差が、かなりある。
・絵本は、淡々と読んだ方がいいと聞いたことがあるが、つい、感情を込めたり、抑揚をつけて読みたくなってしまう。

このようなお悩みなどについて、研修では、詳しく具体例やワークも交え、お話させていただきます。

そもそも、絵本は、日常の園生活の中のほんの一つのアイテムに過ぎません。
ぜひ、絵本の読み聞かせを、楽しんで取り入れてください。
そのためのお手伝いをします。
また、先生方の交流の時間にもなればいいなと思います。

レジュメ(例) 年齢別おすすめ絵本リストもお渡しします

□今日のゴール
□絵本とは
□読み聞かせとは
□読み聞かせのやり方
□絵本の選び方
□幼稚園で絵本を読む意義
□質問・感想

ご感想

・いつも読む側の絵本を、聴く側で見てみると色々な発見がありとても楽しかったです。子どもはこのような気持ちで聞いているのかと思うと読み方を変えてみようかなと気持ちを改めるきっかけにもなりました。

・子どもたちは絵本の中の絵を見てると知ってはいたものの、実際に体験してみると今までと違う絵本に感じられ、いい経験になったなと思いました。

・読み聞かせの際に「文章ながいな……子どもたちこのページ飽きてないかな」と心配になることもありましたが、子どもたちは絵本を見るのではなく絵を読んでいるのか!と学びました。意識できることは意識しつつ明日からもがんばります。

・今回の研修では、上甲先生の「絵本とは、言葉を音にして子どもたちに届けるもの。声で届ける事が大切。」という言葉が印象的でした。文字が読めるようになることは一つの成長過程で、自分で読めるようになる楽しさを感じて欲しいという思いがありました。けれども、読んでいる時間にしか生まれない読み手の声で絵本の読み聞かせをすることによって、一つの思い出になることを学びました。子どもたちにとって、幼稚園での絵本との出会いは、唯一出会える場かもしれないので、その時間を大切にこれから絵本を読んでいきたいです。

実績

2024年1月 横浜市神奈川区幼稚園協会様 保育者向け研修
2023年10月 横浜市幼稚園協会戸塚区支部研修会新任幼稚園教諭研修

幼稚園教諭様向け絵本読み聞かせ研修 ご依頼お待ちしております

時間 90〜120分
料金 5万円〜(交通費別途)

時間帯などは、ご相談に応じます。
(夕方以降のご依頼もお受けしております)
会場によっては、マイクをご用意いただけると助かります。
参加者の皆様には、よく読んでいる絵本を1冊ご持参いただけるとありがたいです。



ブログ一覧