Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // 読み聞かせボランティアでわたしがやらないこと2つ「表紙を見せて絵本を置く」「かぶりもの」

Blog ブログ

CATEGORY


ワンポイントアドバイス 読み聞かせボランティア

読み聞かせボランティアでわたしがやらないこと2つ「表紙を見せて絵本を置く」「かぶりもの」

個人的な好みの問題です。

誰かの前で絵本を何冊か読む場合に、これから読む予定の絵本、読み終わった絵本を
「自分の前に表紙を見せて立たせて正面に置く」
これは、わたしはあんまり好きではありません。

今まで読んでもらった絵本の表紙
これから読んでもらう絵本の表紙
視界に それらが入らないほうが好き。

理由があります。
わたしは、注意力が散漫になりがちなのです。

完全に読んでもらっている絵本の世界に入り込んじゃったら、ぜんぜん、気にならないでしょう。

でも、視界にわちゃわちゃ絵本の表紙があると気になるっていうわたしのような人がいるかもしれません。

ただでさえ、集中力散漫だから、表紙が視界に入ると(次はあの絵本を読んでくれるのかな?)(さっきの絵本のあれはどうなってるのかな?)などと気が散ってしまいます。

ほら、表紙って
チカラあるからさ。

それなら、見えない方が 好き です。

それに途中でなんかの拍子でバタバタバタってドミノ倒しみたいに倒れちゃったりしたら、
すごく気が散るでしょう。

だから、最近のわたしは表紙を立てて見せることはしません。

正面じゃなくて、横に置くのはまだいい と思います。

本屋さんで読むときは、周りが本や文具だらけだから、もう、
気が散るとかそんなこと言ってられないんですけどね




まあ、好みの問題です。

小学校の朝の読み聞かせなんかでは、持っていく絵本はカバンに隠します、絶対 見せません。
見せて、と言われても、見せません。

全部読み終わって、最後に読んだ絵本を見せることはします。

おんなじ理由で、絵本を読むときに かぶりものなどは、わたしは しないかな
そっちに目がいっちゃうでしょ?

ま、どんな状況でも、どんなに周りがわちゃわちゃしてても、かぶりものをかぶってても
その絵本にがっつり引き込まれちゃうような
絵本読みができりゃあいいのですが。

読み聞かせボランティアで、やらないこと2つ

・絵本を表紙を見せて置く
・かぶりもの

もちろんこれらは、やっちゃダメという話ではないです。個人的な好みの問題です。





【メニュー】読み聞かせボランティア入門講座


読み聞かせボランティアプログラム作りワークショップ


【無料アーカイブ】読み聞かせボランティアさん向け 高学年への読み聞かせ



【読み聞かせボランティア】6年生に読んだ絵本



ブログ一覧